top of page
ログイン
2020年8月
(1)
1件の記事
2020年3月
(2)
2件の記事
2020年2月
(2)
2件の記事
2020年1月
(3)
3件の記事
2019年12月
(8)
8件の記事
2019年11月
(11)
11件の記事
2019年10月
(1)
1件の記事
2019年9月
(3)
3件の記事
2019年8月
(3)
3件の記事
2019年7月
(3)
3件の記事
2019年6月
(6)
6件の記事
2019年5月
(4)
4件の記事
全ての記事
お店
もらいもの
IT、デジタル
セミナー
イベント
オフグリッド、EV
テント芝居
バイオトイレ
ボランティア
ピザ窯、カマド、窯関係
ワークショップ
合宿、見学会
同士
子ども達
取材
家庭養鶏
天ぷらカー
廃材建築
手作り
年中行事
廃材天国
廃材天国TV
採集
料理
料理教室
水の自給
旅
田畑
田舎暮らし
自作、セルフメンテナンス
検索
節分には太巻きを手作りして豆まき
節分は毎年実家で豆まき。 今年は、 出汁巻き、 椎茸、 高野豆腐、 穴子、 人参、 ゴボウ、 ホウレン草、 という具。 寿司飯は5分搗きのご飯に赤米を入れ、 自家製の「砂糖を入れないラッキョウ酢」と米酢に塩。 サザエよりも身が大きくて苦味が少ない美味しい貝。...
年中行事
2016年2月4日
bottom of page