top of page

廃材天国のメルマガスタートします

実は、ここ最近新たなアイデアがある。

この「廃材天国ブログ」の

「実践あるのみ!」 「やってみんかい!」 「超簡単だぜ!」

という強弁で乱暴なメッセージに反省する気持ちがある。 「分かる部分もあるけど、そんな事みんながやりたい訳ちゃうし。」と言う者も多いだろう。

別に、みんなが「よっしゃーーー!!!」と熱くなる事を目指してる訳ではない。 それに、こんな価値観をたくさんの者に押し付けようというオコガマシイ想いは微塵もない。

そこで、唐突だが「廃材天国メルマガ」を始める事にした。 (このブログも継続しつつ)

いや、ブログで発信してるのに何でメルマガ?という気持ちも正直あった。

そもそも、このブログはウチの生活を自慢したい訳ではない。 価値観をシフトしてちょっと見方を変えれば、世の中にあり余る廃材利用で、家の材料はおろか、エネルギーと大抵の生活必需品が揃う。 こういう生活って実践してる者からすれば、極めて当たり前で簡単な事ばかり。 このブログで、「できるんや!」とスイッチが入り、実際にやってみて、「楽になった~!」と実感する者が現れてほしい。 僕も色んな方の生活に触れて今があるので、「これからどういう生活していこう?」という若者に激励する意味もある。

でも、やった事もなければ見た事も触れた事もない者からすれば、「???」の連続なのも理解できる。 「そんなんでええんか?」 「こどもの将来は?」 「地域での人間関係は?」 と、やってみる前は色々エンドレスで疑問が湧いて来る。 以前の自分だってそうやった訳やし。

ただ、15年目に突入し、益々順風満帆さを加速し続けられるこの廃材生活を「こっちの方が楽やで~。」と発信し続けてる。 いやそういう表現がおかしいと思うようになった。 本来「コッチ」とか「ソッチ」という境界はない。 どこからが自由というラインもない。

会社に勤めながらでも、色々と手作りしてる友達だって少なくない。 各々の生活スタイルは自分自身でしか決められないし。 「自分の納得する選択をしようぜ。」という話。

廃材天国メルマガの話に戻ろう。

こちらから送るというのは、読者に優先的に廃材天国でのイベント情報を知らせたいというのがある。 ブログを欠かさずチェックする手間なく、情報を受け取れるというメリットがある。 自給自足合宿やあっこ料理教室のお知らせなどを、「ブログ見るタイミングが遅かって、、、。」という事のないように出来る。

それと、頂き物のフルーツの瓶詰めや様々な保存食は、秋山家だけでは消費しきれない。 そこまでたくさんではないが、量に余裕のある手作り品はネット販売してもいいんちゃうと思うようになった。 ブログで色々作ってるのを見て、「作りたいけど、出来る環境にない。」という声もあるし、そういう者にもシンプルな手作りのよさを味わって欲しいし。 時間のない者に対して、「自分で作ったらええんやー!」の一点張りでは、、、と思うようになった。

実は、新たなジャンルの事に挑戦するという好奇心の虫がウズウズするというのも事実。

まあ、このブログの読者にも様々な層の方がおられるのは承知している。 今までどおり、ブログは気が向いた時に読んでくれるだけええ。

どんな展開になるかは未知数だが、「廃材天国メルマガ」に登録してもええなと思う方は是非!!!

bottom of page