top of page

【もらいもの】フグをもらって自分で捌く

自給自足というと、何でも自分で栽培したり獲って来たりというハードルが高いイメージがある。

実際にはそういう意味だとは思うが、自分の得意分野以外の所には決して労力は注がない。 コレ、大事なポイントね。

で。 廃材天国では、お米や野菜以外はもらい物を上手く活用している。


この時期に嬉しいフグを頂いた。


大きな肝! こういう内臓さえ除けば、素人が捌いても大丈夫。


キレイな身になった。


下手すると、身よりも頭と皮、内臓の方が多い。


フグだけでは淡白なので、妹の旦那の獲った鹿の肝。 醤油とショウガに漬け込んである。


これまた、親戚のおばちゃんから頂いた、高菜の漬物。 糠と強烈な塩で漬けられてて、去年の冬から常温で持つ。 これは塩抜きしたもの。 今の時期は端境期で葉物が少ないので、これが鍋の野菜の中心になる。


この大量のニラだけは、廃材天国の庭に自生させてあるもの。 でも、この漬物大量の鍋はかえって美味しい。


彩りのにんじんも加えて煮込む。


レバーに片栗粉をまぶして揚げる。 薪の揚げ物は火加減調節に慣れが必要。


自家製のスダチでつくったポン酢にすりゴマ、自家製ラー油をトッピング。 市販のポン酢は甘すぎるので、自分好みに作る。 好みの味に、好みの薬味、これが手作りの醍醐味。

いただきまーす!

レバーの竜田揚げは自家製ニラ醤油で。 ニラが漬かり過ぎて色が悪いが、香りも味も最高の逸品。

今回の合宿参加者に朗報! 妹、雅はスタッフ参加は出来ないが、旦那の仕留めた鹿と猪を送ってくれる事になった。

鹿のローストや背肉の刺身、猪は脂の乗った部位なら焼肉もいい!! 今から、楽しみ~~~!!!

bottom of page