去年の9月に開催して、大盛況だった、経済セミナーを今年もやりますよ~!!
消費税増税 マイナンバー マイナス金利
色んな不安要素をマスコミが報道する。 問題はそれを見聞きして、自分がどう捉えるのか?
やっぱり、不安になるのか? それとも、しっかりとした根拠と自信を持って、自立して堂々と生きてゆけるのか?
その違いが、 衣食住、エネルギー、医療、教育、娯楽、、、。
これらを金で解決するのか? 自力で何とかしようとするのか?
である。
今までの政治システムや物流、、、。 設備投資、生産、消費、、、。 エネルギーの問題、、、。 地震や天災、、、。
そういう事が問題なく上手く稼動する事ありきでの、金を稼いでは金を使って成り立たせる生活。 ソコに違和感を持ち、疑問を持った。
だからこそ、廃材イジッて、 「何が起きようが、逞しく生きてゆける!!」 という、磐石の生活基盤を構築した。 まあ、16年とかかけてね。
そもそも、 「金を稼がないと生きてゆけない。」 というような、まことしやかな常識を打ち破るには、実際に金をかけずに生活を成り立たせる他はない。
今現在、 ソコに風穴を開け、堂々と廃材でスキマ生活を成り立たせた。
超楽チン~! 辞められない止まらない! 文字通り、金に困る事なんて皆無♪
そう! 賢明な読者の皆さまはお気づきだとは思う。
金の煩わしさから逃れ、自給自足を実現してゆくと、 本当に必要な金にコト欠くような事態は発生しない。
もし、
子どもの将来の不安 自分たちの老後の不安 もし、何かあった時に、、、。
というような事が頭のスミにあるとすれば、金の不安から逃れていないという証拠だぞ。
何が起きようとも! 自分と自分の家族の生活を成り立たせるぐらいの事は十分可能。
天ぷらカーは導入したいが、時間が、、、。 色々と手作りはしたいけど、今の忙しい生活では、、、。
こういう葛藤にさいなまれながら、理想の妄想にふけるのもいい加減辞めにしよう。
と、 急に廃材天国のような、揺ぎ無い生活を実現するというのは難しく見えるらしい。
なので、
まず、
自給自足なり、自由な生活を目指す人が一番ハマりやすい、お金の事を解決しようと言うのが、このセミナーの目的。
やりたい事をやる! 自由に生きる!
そのために、仕事を辞め、逆にお金の事に困ってるという相談もチョクチョクある。
清貧を目指すんだ! 宵越しの金は持たねえ! お金=環境破壊、戦争!
僕自身もそういう所からスタートしてるだけに、これから自由な生き方の実現を目指す人にこそ知ってもらいたい話。
コメント