第二回「自給自足合宿」終わったー。

その後は僕の講義「廃材天国の出来るまで」。 そもそも何でこんな生活を始めたのか? 一軒目の廃材ハウス、今の廃材天国の建設途中やこれまでの経緯など、写真を見せながら。 その間には質疑応答など挟んで。





















あっこちゃんと雅のコラボで素晴らしい晩餐になった。 ご飯の後は交代で五右衛門風呂に入りながら、まだまだお酒を飲みながらの交流会が続く。 僕らの話だけじゃなく、参加者一人一人の話も興味深い。 この一期一会のメンバーならではの交流が出来て意義深い。
一日目は言わば、日帰りの見学会に素晴らしいディナーがプラスされた内容にした。 一回目の講義中心から実習を盛り込むためにそうした。
では二日目の実習「一日で作る廃材ハウス」に続く。