うちのどくんご&手作り市の片付けも終わり、次の松山公演に駆け付けた。 移動手段が天ぷらカーだと、「ガソリンが値上がりした!」とか、「燃費が悪くて、、、。」という事なく、軽いフットワークで動ける。




どくんごの芝居はドタバタコメディーでもあるけど、非常にシュールで感動的な面もある。 2回目に見るとそういう繊細で、深い所の洞察が出来るので、超意義深い。 去年初めて高知公演というヨソの公演地に行って、廃材天国での芝居と違うバージョンを観た。 それがあまりにもよくって、今年は松山まで来た。 時間がなくて、道後温泉に入れなかったのが残念、、、。
起承転結とか一つ一つの意味を頭でチマチマ考える者にはついていけないというハードルもあるけど、この劇団の芝居の魅力は他では絶対にない。
今後のどくんごスケジュール http://www.dokungo.com/php/ichiran.php
近くでは高知と徳島、その後九州、千秋楽は本拠地鹿児島。 5月から始まったツアーが11月の終わりに終わる。
まだまだ続くので、行った方がええで~!
自由を求める者なら!!!