top of page

2014年 ベジキムチ作り教室のご報告

あっこちゃんのキムチ作り教室。



何回も言うけど、僕は韓国料理の本の「アミの塩辛」や「イカの塩辛」、「ナンプラー」という旨味の素が入れば入る程美味しいと思ってた。 実際にそういうやり方で何度も仕込んだし、美味しかった。 でも、このレシピはそういうのが入らないのに超激うま!






年に一度ぐらいしかやってないけど、今回も参加者の中の一人の「キムチ教室」して欲しいという要望で、彼女が呼びかけてくれた者中心。 ほんと、発酵食品は深い。 とはいえ、ポイントさえ押さえたら確実に美味しい。 人間は発酵させる前準備の所までの作業だけ。 白菜の下漬けとこのヤンニョム作りと塗りつけという工程。

後は微生物の力で美味しくなるんやから♪

#キムチ

bottom of page