top of page

手作りの料理での誕生日パーティー

昨日は僕の弟の源の息子のノワくんの誕生日会。 いつものように実家に集まって、みんなでワイワイ手作り料理。






コリンキー、キュウリ、玉ねぎ、ヒジキのサラダ。 胡麻油と梅酢、塩だけでシンプルな味。





みんなで集まって、役割分担して作るのが楽しい。 食べる時も、「これを添えたら更に美味しい!」と誰かが言うと、「どれ、どれ!」と真似したり。

腕のいい料理人の技に唸るのも悪くはないが、こうして、あーだこーだと喋りながら作っては食べるのがいい。 作る所が遊びみたいなもんやし、自由な発想で「こんなんどやろ?」と突飛なアイデアが生まれる。

手作り=大変とかめんどくさいと言うのは、慣れてないだけ。 うちのように毎日やってりゃ、大抵の設備や道具、素材(乾物、スパイス、瓶詰めなど)は揃ってるんで、和洋中エスニックと何でも対応できる。

カレールー ゴマドレッシング トマトソース 焼肉のタレ キムチの素 よせ鍋の出汁 棒々鶏ソース マヨネーズ 麺つゆ スイートチリソース マーボー豆腐の素 ポン酢 ウスターソース シチューの素

市販のこういうのは買わないし、全て作る。 しかし、全てを本格的なレシピで一から作ってる訳ではない。 ウスターソースなんて何日もかけて煮込んで濾してとかやってないし。 どれもほんの数種類の基本的な調味料、薬味、スパイスがあれば簡単に手作り出来るもんばかり。

こういうののレシピも載せたいと思いつつ、中々出来てないが、気長にお待ちを!!!

#誕生日

bottom of page