久しぶりにテレビの取材来たよ。
ちょくちょく問い合わせはあるが、色んな条件で選ぶのでしょっちゅうは出ない。
テレビ東京の「たけしのニッポンのミカタ」 という番組で、毎週金曜日の22:00~放送されてるそうな。
廃材天国では普段テレビは見ていない。 廃材として解体現場からもらってきた、SONYの55型のテレビはあるが、モニターとしてしか使っていない。 アンテナをつけていないので地デジの放送は見れなく、その番組は知らなかった、、、。
番組の中で「暮らし」をテーマに取り上げる回があり、 廃材で家作ったり、金をかけずに家族でエネルギーの自給をしてる生活に潜入という感じで出したいとの事。 ディレクターの方と打ち合わせしてて、面白そうだったので出る事にした。
これは廃材ソーラー発電の説明をしてる所。
にこちゃんが風呂を焚いてる所。
今回は上の子ども達二人がいないので、あっこちゃんの出番が多い。
完成した料理は一つ一つ時間をかけて丁寧に撮影する。 今回は瀬戸内のお魚と菜園の野菜、手作り調味料で料理するというコンセプト。 今年は手作りの醤油と味醂が上手く出来て、めっちゃ美味しい~!
にこインタビュー。 最近のにこちゃんは本の虫で、どんな本を読んでるのか聞かれてた。
今年の稲もよく出来てる。
野遊と土歩はまだ北海道自転車旅中なので、テレビ電話での出演となった。
うちの生活を取材するという事はやはり、 廃材セルフビルド、 エネルギーの自給、 手作り調味料、 お金をかけずに、 自由な子育て、 夫婦のライフスタイルの価値観、 という辺りを中心に暮らしぶり全般の撮影だった。
テレビの場合、ディレクターの編集や演出によってどういう仕上がりになってるのかは見るまで分からない。 出演者にも「こんな風に出すので。」と、予め教えてくれたりはしない。
なので、どんな番組になってるのか楽しみ~~!!
実家に行って見ようかなー。
【追記】 この記事をアップした時に、 「放送は9/14」と書いたけど、ディレクターから連絡があり、まだ日にちは未定との事です。
決定次第またアップします!!
Comentarios