top of page

スタッドレスタイヤの交換方法

妹の雅(みやび)に赤ちゃんが産まれた!

去年の9月に結婚して、友達が集まっての手作り結婚パーティーにも天ぷらカーで行ってきた。

その時の様子


雅の旦那のユウスケくんは猪、鹿を獲る猟師!

僕も色んな方から鹿も猪も頂いて食べる。 丸ごともらった猪の解体も自分で随分とやった。

しかし、ユウスケくんはプロ中のプロ。 彼の出す肉は京都の料理屋から注文を受けてる。

去年の暮れ、 「赤ちゃんが産まれた時にお祝いに何持って行こうか?」 と聞くと、 「解体現場で出るステンレスの風呂桶が欲しいっす!」 と言う。

何でも、今までは殺した後、すぐにバラしてたのを、 血抜きして、内臓と頭を取った後、冷水で猪丸ごとを冷却したいんだと。 その、ホールのままの熟成工程がいいという情報があるらしい。

肉は殺したての新鮮さが一番ではなく、熟成がいいというのは最近よく聞く。 それも、ウェットエイジングだとかドライエイジングだとか、色々あるんだとか。 そもそも、殺し方、血抜き、新鮮な状態からの理想的なエイジングという、相当高度なスキルになってくる。

新たに、僕も知る名店から、 「一回持って来てよ。」 というオファーを受けたらしく、僕も、 「じゃあ、解体屋の社長に段取りしてもらわ!」 と、即答した次第。

しかし、今週末は寒波到来! 舞鶴に近い綾部は当然雪に見舞われるに違いない。







あっこちゃんは、長岡式酵素玄米や、小豆とカボチャの煮物など産後の食事を用意してる。 産後は乳製品や油ものは一発で乳が詰まるそうな。 彼女は4人も産んで、自分の経験からのサポートが出来る。

いやー、久々の遠征で楽しみ~~~!!!

廃材天国HP http://haizaitengoku.com/

廃材天国メルマガ登録URL http://haizaitengoku.com/qnews/user_regist.php?s=haizaitengoku

メールアドレス変更URL http://haizaitengoku.com/qnews/user_edit.php?s=haizaitengoku

解除URL http://haizaitengoku.com/qnews/user_cancel.php?s=haizaitengoku

#タイヤ交換

bottom of page