2015年11月30日【薪の陶芸】窯焚きのフィナーレ昨日で、無事に窯焚き終了。最後に、この煙道にダンパー(遮断する耐火の板)を入れて、窯焚き終了。火入れから9日間。 薪で焚いたのが、7日間。今回は土歩の躍進が目覚しかった。 今までにも、野遊は積極的に焚いてたけど、土歩が丸々半日とか窯を焚いたのは初めて。 にこちゃんも一晩寝ずに窯番したし。そのうち親父は監督役で、子どもたちで窯焚き出来るようになりそう!!!#窯焚き
昨日で、無事に窯焚き終了。最後に、この煙道にダンパー(遮断する耐火の板)を入れて、窯焚き終了。火入れから9日間。 薪で焚いたのが、7日間。今回は土歩の躍進が目覚しかった。 今までにも、野遊は積極的に焚いてたけど、土歩が丸々半日とか窯を焚いたのは初めて。 にこちゃんも一晩寝ずに窯番したし。そのうち親父は監督役で、子どもたちで窯焚き出来るようになりそう!!!#窯焚き