top of page

【自給用の田んぼ】代掻きと苗取り作業

田んぼは代掻きに入った。


親父がトラクターに乗り、僕は角の土をならす作業。


雅も帰って来て、みんなで苗取り作業。 これをやっとくと、田植え当日にすぐ植えられる。

子ども達も総出の人海戦術。 野遊は翌日も期末テストがある中手伝ってくれた。

「学校の勉強は学校のテストでしか役に立たんぞ。」 「テストというあるゲームぐらいの捉え方で、楽しい範囲を超えてまでせんでええ。」 「自分の力で生きてゆく覚悟をしてからが、ほんまの勉強や。」 とか、しょっちゅう言うてるからね。


ワラで結んで束にする。 この束を植えてる者の近くに投げて供給する。


にこちゃんはまだ長続きしない。 トラクターに乗ったり、田んぼの脇の夏みかん採ったりして気ままなもの。

みんなが苗取りしてる間に、僕は田んぼの低い部分に高い所の土を移動する作業。 水を入れるとよく分かる。 定規でラインをつける時に極端に低い部分の印がみえづらい。

大抵周囲が高くて、真ん中が低くなりがち。 次の冬にタイヤショベルを投入して、大幅に改善したい所。

一日中土寄せの作業は足も背中も腰もいい感じの疲労具合。 急に無理せんと、ボチボチやらななー。

自分のペースを知り、体を壊さないようにするのが、百姓仕事。 百姓や土方のベテランおっちゃん程、コツコツとソツなくこなすもの。

これからの季節の労働は夕方のビールのためのものだ!!!

Comentarios


bottom of page