天ぷらカー改造待ちのグランドハイエース。
























3mなら既存の二本のキャリアでも積めない事はなかったが、4mものはコレがないと無理だった。 やはり大工仕事のための車でもあるので、このキャリア自作が上手く行き一安心。
こうして記事にすると、サクサクッと出来てるかに見える(自分からしても)。 しかし、完成に至るまでのプロセスは長い道のりなのだ。
まず、材料は何を使うか? 廃材でも、ソコソコ綺麗に仕上げるには? 曲面にバッチリとフィットするにはどうするか? 車への固定はどうするか?
などなど、 「う~ん、、、。」 と思い悩む部分多数。
その一つ一つに、 「おっ!!」 という閃きがある。
そのインスピレーションと、 その後の電光石火の実現力。
この組み合わせで、コツコツと実現に向かう。 その一つ一つの、瞬間瞬間がとても楽しい。
このプロセスのためにやっていると言っても過言ではない。 こういう過程を楽しめないと、長続きしないよん。
結果だけを求めるのであれば、金払って他人に頼めばいい。
僕の場合、金がかかる云々以前に、このプロセスを楽しみたいから自作するのだ!!!
廃材天国 http://haizaitengoku.com/
廃材天国メルマガ登録URL http://haizaitengoku.com/qnews/user_regist.php?s=haizaitengoku
メールアドレス変更URL http://haizaitengoku.com/qnews/user_edit.php?s=haizaitengoku
解除URL http://haizaitengoku.com/qnews/user_cancel.php?s=haizaitengoku