top of page

【天ぷらカー】タイヤの入れ替えは「中古タイヤ業者」で決まり

二代目天ぷらカーのグランドハイエース。

2018年1月に、無事に改造を終え、毎日順調に天ぷら油で走ってくれてる。

改造の様子

今回はこのグランドハイエースのタイヤの事。


とはいえ、せっかくの冬用タイヤなので1月~2月まではそのままにしてた。 3月に入ったらさすがに夏用タイヤに履き替えようと思い、準備してた。


しかーし!

「純正」で検索したので、間違いないと思いきや!!


再度ヤフオクで検索して。



ヤフオクではタイヤのような大型のものは送料が高い。 タイヤ自体は4本で1万円台で出てても、送料に8000円とかかかる。 ここなら状態のいいもので、1本3000円からあり、現物を自分で確かめてから決められるというのもメリット。

予め電話でサイズを告げて、あるかないかを聞く。 グランドハイエースのタイヤサイズは215/65-R15というもので、丁度あるらしい。

ここでなかったとしても、行きつけのスクラップ屋という選択肢もある。

実は今回は、いい車だしタイヤぐらい新品にしようかとも考えた。 オートバックスなどで相場を見ると、1本20000円ぐらい。 4本で80000円というのは、まあまあのインパクト。

で、アッサリと中古にした。

こういう中古タイヤ業者や、自動車専門のスクラップ屋はどこにでもある。 是非真似してね。





インパクトレンチがなくとも、ホイールサイズさえ合うのを選べば自分で交換出来る。



最初の合わなかったホイール付きタイヤは、ヤフオクに出品して処分出来た。 何と買った値段の倍以上で落札された。 オークションはモロにその時の需要と供給で価値が決まる。 どうしてもその時に欲しい人が居れば、同じものでも高くなる。

前の天ぷらカーのボンゴフレンディーの冬用タイヤも要らなかったので出品した。 何と100円で出品したら、100円で落札された。 しかも、落札者は県内の方で、引き取りに来られた時に本当に100円玉一枚で取引きした。

こちらは要らないものが処分出来て、相手は安く買えてラッキー! これがネットオークションの魅力。

最近ではヤフオク以外にもメルカリ、ジモティーなどの選択肢も増えてきた。 何度かメルカリも利用した事もある。 でもやっぱり、ヤフオクのが面白い。 まあ、双方強みが違うので、両方見比べるのがベター。

そういうネットのサービスと、今回のような地元の中古業者を組み合わせるのがいい。

金がないから中古や廃材を利用するんじゃあない。 中古や廃材利用でしたたかに生活するから、金に困らない。 これよ、コレ!!

この順序こそが超大事なのだ!!!

廃材天国 http://haizaitengoku.com/

廃材天国メルマガ登録URL http://haizaitengoku.com/qnews/user_regist.php?s=haizaitengoku

メールアドレス変更URL http://haizaitengoku.com/qnews/user_edit.php?s=haizaitengoku

解除URL http://haizaitengoku.com/qnews/user_cancel.php?s=haizaitengoku

#中古タイヤ

bottom of page