top of page

【ジビエ】シェフ×女猟師の猪料理を楽しむ会のご報告

大変報告が遅くなりました。 5/15「猪料理を楽しむ会」の様子です。


この日のメニューは、

猪チャーシュー 猪とイタドリの炒め物 鹿肉のタタキ

ここまでが前菜で、猟師の真鍋さん担当。

猪ベーコンの田舎野菜スープ 猪肉とキャベツのブレゼ(蒸し煮) 猪肉とじゃがいものアイリッシュシチュー 猪肉のカツレツ塩トマトとアボカド添え

この猪コースが川西シェフ担当。

旬の野菜のサラダ、ノンオイルマヨネーズ 手植え自家栽培米のベジお寿司 自家製糀の甘酒ココアアイス 自家焙煎玄米コーヒー

これらはあっこちゃん担当。










猪のカツレツ。 肉タタキでペッチャンコにしている写真がなかったが、 「マジで~!?」 というぐらい、ペッチャンコにする。 それでこの強火での揚げ焼きも、数十秒というスピード技。










どれもこれもスペシャルな料理で、みんなには心底喜んで頂けた。 それもその筈。 4人がかりで、事前の打ち合わせや準備、当日の動き。 いい仕事が出来た!!

料理中に軽快なテンポのシェフトークも、みんな頷きまくり。 やはり、川西シェフの修行時代の話や、料理の細かな所への気配りは僕も物凄く感銘を受けた。

料理もさる事ながら、こういう場で食べながら盛り上がる話がまた最高。 新たな繋がりが生まれる恰好の場。

「え~、〇〇さん知っとるん!?」 という、意外だけど面白い繋がりにも気付いたりして。

実際に、主催者の4人も楽しめたし、参加者の方々も喜んでくれた。 中々こういうイベントは貴重やと思う。

「またやってねー!」 の声も頂いたし、次の機会をお楽しみに!!!

#ジビエ

bottom of page