top of page

【もらいもの】業務用冷蔵庫を家庭用に使いやすいように改造した

廃材天国の冷蔵庫事情。



最近、お店を閉める知り合いから、 「業務用の冷蔵庫要ります?」 と声がかかった。 もちろん、ちゃんと冷蔵も冷凍も効く動作品。

「業務用の冷蔵庫と言えば、中古の厨房用品ショップに持っていけば買ってくれるんじゃない?」 「タダでもらうのは悪いやん。」 と言った。

しかし、中古で数十万で買ったとしても、古くなると買い取ってはくれないそう。 引き取りだけでも、7万円もかかると言われたそうな。
















これでやっとこさ、棚の枠が完成した。 ザッと見ると簡単なようでも、実際には結構手間がかかる。

サイズの決定から、部材を磨き、ちゃんと直角に溶接して、塗装、、、。 一つ一つの工程の中でも、色々と考えて、様々な問題をクリアしなくてはいけない。

「廃材で簡単に作ってしまえそう。」 と閃いてから、具体的に形にするまでには、時間と労力を要する。

その創意工夫を楽しめる余裕がないと無理。

そしてその余裕とは、人任せにしたり、金で解決しないからこそ生まれるものなのだ。

毎日寝る前には布団の中で、 「あそこはどうやったら上手くいくか?」 と、グルグル考えを巡らせる。

「おっ!!」 と、新たな閃きを思いつくも、やってみると意外と上手くいかなかったりもしょっちゅう。

その繰り返し。 トライ&エラー、再びトライ、、、。 これでしか、自分の経験値やスキルを上げる手段はないのだ。

「自分で出来る事をやる。」 この超単純な事の積み重ねだ。 前にやった事の応用で、「出来る事」の範囲はどんどん広がってゆく。

タダでもらった廃材の冷蔵庫を快適に使えるまでには、まだまだ工夫は続く!!!

廃材天国HP http://haizaitengoku.com/

廃材天国メルマガ登録URL http://haizaitengoku.com/qnews/user_regist.php?s=haizaitengoku

メールアドレス変更URL http://haizaitengoku.com/qnews/user_edit.php?s=haizaitengoku

解除URL http://haizaitengoku.com/qnews/user_cancel.php?s=haizaitengoku

#業務用冷蔵庫

bottom of page